沖縄県立小禄高等学校:5期 掲示板

No.12 2012年5期生会の開催について

2012/06/22(金) 17:38 - 5 組 上原(旧姓 上江洌) () ma-33-2@docomo.ne.jp
日 時 2012年11月2日(金)18:30~
 場 所 マリエ-ルオ-クパイン(安里バイパス興南高校となり)
 会 費 5.000円

 詳細は後日掲載します。

   追伸・・・USAの又吉さんひょとして元野球部? 嘉数、嘉手納、新崎、備瀬 知ってる?

No.10 皆さん ご無沙汰しております。

2011/12/05(月) 04:56 - 文化 組 又吉康治 () mata127@yahoo.com
初めて投稿します。40年前のことですから記憶が定かでないです。アメリカのサンフランシスコ郊外に住んでおります。インターネットであらゆる情報が入手できます。このサイトもFACE BOOKを立ち上げ為にたどり着きました。ハンドボール部に所属しておりましたので、帰郷の際、ハンドボールの友人たちとは会う機会がありましたが、残念ながら他の同級生とは全く連絡がとれません。わたしもアメリカ生活が長く約35年にもなります。この地で家族もでき、毎日の生活に追われ、故郷沖縄が疎遠になりました。
光陰矢のごとしで、ある日、目をあけると来月には還暦を迎える自分に気がつきました。
おそらく、同級生の皆様も同じだと思います。高校生活は実に楽しく過ごさせてもらいました。
この思い出は私にとっては大切な宝物です。皆様の健康を願い、また再会できることを楽しみにしております。

又吉

No.9 ありがとう

2011/09/11(日) 23:24 - 理数科 組 美恵子 ()
ずっと誰も答えてくれないと思っていたら二人の方が「いいね」と言ってくれました。ありがとう。
みてくれているんだね。投稿してくれたらもっと嬉しいんだけど・・・・・。そしてたくさんのメンバーが参加しないと尻切れトンボになってしまいそうだよ~。
私、60歳にして初めてのフルマラソンにチャレンジします。東京マラソン。30分走るとゼーゼーいって大変だけど、まだ6カ月あるからね。途中で投げ出さないようにしたいです。

No.8 初めての投稿です.

2011/06/16(木) 00:30 - 理数科 組 美恵子 ()
5期生のみなさん、お元気でしょうか。
60歳もまじかになるとふと、昔のお友達に会いたくなることがあります。私も、東京、静岡と沖縄より大和暮らしが長くなりました。そろそろ帰ろうかな。なんて本気で思っているこのごろです。
やっぱり沖縄はいいよね。
同窓会、同期会あるいは飲み会などありましたら教えてください。よろしく!!

No.7 写真

2010/03/15(月) 20:15 - 亀谷寿子 ()
送ってみました。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.