沖縄県立小禄高等学校:8期 掲示板

No.45 堺からこんにちは 101

2024/08/04(日) 15:35 - 3 組 中村利津子
60代最後の悪あがき
テニスはインドアコートで、スクールとレンタルコートのみ。週に2、3回炎天下を自転車で走っています。
先週は孫達の家愛知県へ、電車5つ乗り換えて行きました。
来週からはあちこちから、孫達が帰省してくれます。長い子で16日間、長〜い。
7月29日19時55分、国際宇宙ステーションを観ました。写メ動画を撮れました。
5分前から待機して、首痛〜
毎朝6時前から蝉の声、暑さ倍増
オリンピックも観ながら、8月7日から甲子園高校野球、8日木曜日第1試合、興南高校ー大阪桐蔭、沖縄応援するぞ〜
阪神タイガース岡留投手、沖縄尚学出身頑張れ。
雨も降らず、かんかん照り、人間もだが、草木もかわいそう。
猛暑お見舞い申し上げます。
古希、小気味良くお過ごし下さい。

No.44 ひろみ園

2024/07/18(木) 19:32 - 5組 組 島袋正彦 ()
お!!!
ひろみ園・・・懐かしい。
2006年10月頃に一泊しました。
翌日は山奥のミカン畑(ポツンと一軒家みたいな処)に行きましたが
山道で怖かった記憶がある。広大な敷地で自然、緑を満喫しました。
しかし懐かしい・・・・宿主に声かければ良かった(残念)

No.43 堺からこんにちは 110

2024/07/17(水) 22:05 - 3 組 中村利津子 ()
ゴーヤーの苗無かったです。
検索すると植え時期は5月6月、ガーントホホ
来年5月ですね。木のそばに植えて木の枝とかに絡ませて、緑、黄色のゴーヤーがぶら下がってる様には癒されます。黄色ゴーヤーは苦みなくそのままサクサク食べれ、赤いタネはまわりトロトロ甘いです。
スーパーには大きな立派なゴーヤーが190円です。沖縄より安いかも
9組の西銘博美さんは、本部で農家民宿ひろみ園を営んでます。(ひろみさんの了解を得ました)だいぶ以前に行きました、また機会が有れば行きたい素敵な所です。
コロナのニュースを見聞きし、最初のテニスは念の為にパスし、今日からテニスです。
電動自転車はエコモードで自分の足も使い、買い物などあちこち走っています。
沖縄は車社会、何か運動を、ウォーキングでも、古希、首を回したりあちこちコキコキ
ストレッチして下さい。
どなた様もコロナに罹っても軽症で過ごせます様に。

No.41 堺からこんにちは 109

2024/07/14(日) 08:29 - 3 組 中村利津子 ()
楽しかった〜
昨晩9時半頃家に着きました。
掲示板を見てさらに嬉しかったです。
同期会は肩肘張らず気づく事、思った事を気楽に話せて楽しいです。元気、活力を貰える有意義な集いです。
八丈島の啓子さんご夫婦羨ましい、9組3人女子お泊り羨ましい、飛行機で飛んで来た方達お疲れ様、かなえさん有難う、夫さん有難う。
ゴーヤーの苗有るか見に行きたいが雨です。
来月70歳もう60代と言えず、何と言おう昭和29年と言う。古希、身体を程々にこき使い元気でお過ごし下さい。
幹事の皆さま有難うございました。

No.40 祭りのあと2

2024/07/13(土) 11:48 - 5組 組 島袋正彦 ()
南さん大変お疲れ様でした。
拓郎の「祭りのあと」はカラオケで良く唄った、ほんと祭りのあとの寂しさですね。
いろんな方から(名前が出てこない笑)声かけられユンタクして楽しかった。
中村さんにも挨拶が出来て良かったです。(ありがとう)
ほんとあっという間の4時間でした。
玉城会長、各クラス幹事の皆様ありがとうございました(感謝)

小禄8期の皆さん
連日の猛暑日で頭ボ~としてますが身体に気をつけて下さい。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.