沖縄県立小禄高等学校:8期 掲示板

No.13 2022 8期生同期会

2021/11/16(火) 20:29 - 4組 組 ミナミ ()
このところ、沖縄の新型コロナの新規感染者が減少傾向にありますが、まだまだ油断は禁物、マスク着用、手指洗い、三密を避ける、徹底したいものです。皆さん、お変わりないですか?先日、同期会実行委員長から、来年開催の可否を話し合う幹事会開催の案内がありました。今回は、事情があり、毎回務めてきた幹事を辞退しますが、コロナ禍が落ち着き、1年後くらいに開催できたらいいなぁ、と期待しています。みんな、元気でいようね!

No.12 堺からこんにちは、102

2021/01/21(木) 00:19 - 3組 組 中村
今晩は、66才、この人生においてマスクをして生活、それも世界中で、
久しぶりの投稿、ミスって消えた、今になる
義母、100歳7ヶ月昨秋に他界、沖縄のおばーと同じ長寿でした。
コロナで子達の家、東京、鹿児島、愛知にも行けず、もちろん沖縄にも帰省せず。
テニスは続けています。多いときは週に7日、毎日だ~
今度帰省の時はラケット背負って、早く日常に。
皆様お元気でお過ごし下さい。

No.11 明けましておめでとうございます。

2021/01/03(日) 09:58 - 5 組 M/S ()
同期の皆さん!
明けましておめでとうございます。
昨年は、コロナ禍で大変な一年でしたね。
お元気でしょうか?
今年は、笑顔あふれる一年にしましょう!
宜しくお願いします。

No.9 頑張っているね!同期

2020/09/27(日) 07:42 - 5組 組 マギー ()
コロナ、コロナで大変の時ですが、皆さんお元気ですか?
昨日、今日と同期が琉球新報に載ってますよ。
・昨日(26日)は、緑間禎さん。国際ロータリー会員としてボランティア活動や寄付を通して、ポリオ根絶や教育支援など社会貢献活動を続けているそうです。
・今日(27日)は、幸地学さん。(美術家)チャリティーオークションに作品を出品して売り上げの全額を現地赤十字に寄付しているそうです。
凄いな!偉いな!尊敬します。
同期の活躍を見ると、ほんと!嬉しくなりますね。

No.8 頑張ってるね!同期

2020/07/21(火) 22:27 - 4組 組 南 ()
楽しかった2018年7月の同期会から、早2年。8期生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?先日、2020年7月19日(日)の沖縄タイムス紙面9頁の経済面に、「マネー券使って仲間を支援」という記事があり、8期生の仲地治くんが写真掲載されていました。同期の活躍を見ると、嬉しくなりますね!2年後になるか、もっと先になるかわからないけど、みんなに会いたいです。新型コロナに負けないで、また会える日を楽しみに元気でいましょうね。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.